top of page

​丹波篠山とは

​ユニリンク倉庫がある丹波篠山とはどんなところか?​

弊社の所在地である丹波篠山ついて歴史や特産品などを

ご紹介致します。

猪の画像
猪の足跡の画像
猪の足跡の画像
​その1 歴史

1996年に合併研究会が発足し、1997年に合併協議会が結成された。

協議の結果、1999年4月1日に旧多紀郡篠山町今田町丹南町西紀町の4町が合併して市制を施行し、篠山市が誕生しました。

丹波国として古来京都への交通の要として栄えてきた歴史があり、町並みや祭りなどに京文化の影響

を色濃く残しています。

昭和後期から平成にかけ、市内西部を縦貫するJR福知山線(宝塚線)の複線電化舞鶴若狭自動車道

(開通時は舞鶴自動車道)の開通により、大阪阪神間へのアクセスがしやすくなりました。

兵庫陶芸美術館

兵庫陶芸美術館

河原町妻入商家群

河原町妻入商家群

​その2特産品

丹波篠山はからにかけて盆地特有の濃い霧が発生する日が多く、低い山からでも眺められる雲海は「丹波霧」とも呼ばれています。

丹波霧は農作物を瑞々しく育て、盆地特有の寒暖差が食物の旨味を閉じ込めます。

丹波といえば黒豆が有名ですが、猪肉を使ったぼたん鍋や山の芋、丹波栗等があります。

丹波黒豆

​丹波黒豆

ぼたん鍋

​ぼたん鍋

山の芋

​山の芋

丹波栗

​丹波栗

​その3祭事・催事

丹波篠山の大きな催しといえば8月に行われるデカンショ祭りと10月初句に行われる丹波味覚味祭り。

デカンショ祭り

​デカンショ祭り

丹波黒枝豆

​丹波黒枝豆

例年8月15-16日にかけて開催され、屋台やステージなどで毎年10万人近い人出で賑わい、篠山の町は篠山城跡三の丸広場を中心にデカンショ一色に包まれます。

丹波篠山市丹南地区の味覚まつり。丹波篠山の旬の食材、丹波篠山黒枝豆、丹波の地ビール、野菜などを販売します。

bottom of page